外出自粛命令が出ている中、今日から2連休です。家で何か時間を潰す方法、楽しい遊びはないのかと悩んでしまいます。筆者なりの家での過ごし方を紹介します。

家で遊ぶ方法、過ごし方
ゲーム

ゲームが好きな人であれば1日中ゲームで時間が経過します。バイオハザードRE3も発売したためちょうど良いです。
筆者はホラーゲーム苦手なのでプレイはしませんが、YouTubeでプレイ動画を見てクリアした気分を味わいます。(動画見て既にクリア済みです。次はハードモードでも見ます)
オンラインゲームであれば色んな人がいるため良いのではないでしょか?筆者もログインして話して過ごしています。
ミストオーバーもいい加減クリアしなければいけません。購入してから積んでます。
PCゲームのストーンシャードもアップデートがあったはずなのでそろそろ続けていきたいのもあるため忙しいです。
DiscordやLINE通話で会話する

家で一人はつまらない、会話したいときには便利です。友達と酒は飲みたいが外出できないためビデオ通話に切り替えてお互い珍しいお酒や食べ物を紹介しあい酒を飲みましょう。
もちろん酒以外でも日常会話でもビデオ通話などであれば気分も紛れます。
映画、録画を消化する

見たい映画、貯めた録画を一気に処理します。録画だけど30時間ほど筆者は溜まっているため消化しないとそろそろ処理ができないです。
特番とか今多く放送しているため丁度いいです。昨日放送していた金曜ロードショーも見ないとです。
レンタルビデオもいいですね。B級映画をとりあえず見たいです。もしくは海外ドラマとかもいいですね。プリズンブレイクも中途半端に見ているので続きも気になりますし、ウォーキング・デッドもシーズン5?ぐらいで止まっています。刑務所に籠城するところです。
筋トレをする
健康な体作りのために筋トレはいかがでしょうか。ダンベルなど家にないため2リットルのペットボトルに水を入れてダンベル替わりにしています。TVを見ながら、映画を見ながらのお供に丁度よいです。
料理をする
時間があるときだからこそ時間がかかる料理を作ります。牛すじ煮込み、角煮などいかがでしょうか。牛すじ煮込みは大好きなので是非作って欲しいです。
家でとりあえず酒を飲みたい筆者の気持ちが大分入ってはいます。
ブログを書く
これは筆者にあてはまるところです。今も書いている状況のためブログなど初めて見るのもいいかもしれません。
家でできることまとめ

ゲームや映画などやることを考えればとても多くあるかと思います。
筆者はこの記事を朝の7時から書き始めた横目に貯まった録画を消費していました。気がつくともう13時半です。時間が過ぎるのは早いですね。
このあとはゲーム、昼寝、料理でもします。