緊急事態宣言により会社が休業になりました。明日から9連休です。何をしようかすごく悩みます。そして嬉しい。

9連休何をしようか・・・。

9連休以上だなんて社会人になってから2回目です!1回目は新社会人の12月に代休が15日間ほど余っていたので12月〜正月明けまで休みました。その時だけです。
正月明け出社すると専務に笑いながらさすがに休みすぎだろ(笑)って怒られたものです。
オンライン宅飲み

今回は外出自粛のため本当にどうしようか考えものです。会社の人はLINEで通話しながら宅飲みをしようとお誘いは受けていますが家で飲むとすぐ酔っ払うためどうしようか悩み中です。
ゲームをする
家に積んでいるゲームを消化するべきかと。色々としたいゲームがあるため悩みます。MMORPGのBLUE PROTOCOLやってみたいな・・・。絶対やるでしょう。
筋トレをする
絶対9連休すると太る!筋トレ大事です。家にランニングマシンがほしいです。
映画を見る
とうとうAmazonprimeをフル活用する時がきました!気になる映画、アニメなど一気見し放題です!
Macの勉強をする
最近仕事が忙しくiMovieなどの勉強が全然できていなかったです。趣味の勉強をしていこうと思います。
料理を作る

食って寝もできるように料理は作り置きが必要かと思います。
作るリスト
・とんかつ
・牛すじ煮込み
・キムチ鍋
・とりポン酢
などなど酒のあてばかりです。
まとめ

9連休長く短い休暇ではありますが、有意義に過ごせる休みにしたいです。しかし、1日だらだらするわけにもいかなく休暇が終わった後にすぐ動けるようにしておく必要もあります。
休んだ分のしわ寄せは必ずくるため注意が必要です。