16日の緊急事態宣言拡大によりとうとう会社が休業になりました。言われた時は正直驚きが大きかったが会社が決めたことなので従うかという流れです。弊社はどのような対策かを紹介します。

会社の休業状況

休業自体は来週の月曜日から始まります。一斉に社員は休みです。しかし、管理者などは5月から出社となります。さすがに会社が潰れます。各種連携企業と会議を行い決定しました。
新入社員は問答無用で休みです。給与保証は問題ありません。全額支払うためそこは安心してほしいです。
しかし、会社的に休みだからと言って本来出社していると思って外出自粛を伝えています。
感染して完全閉鎖よりも通勤時などでのリスクを抑える結果です。
本音

会社としては正直今回は痛すぎます。金銭面はもちろんではあるが社員育成のこの時期になると繁忙期がちょっと不安です。新入社員の育成に関しては進めていくが繁忙期の波の中時間を作ってあげれるかが心配です。
筆者も早目もゴールデンウィークと思ってゆっくり休むつもりですが、必要最低限の外出となるためどのように過ごそうか本当に悩みます。
内心休みだやっほーがあります。社会人とはいえ休みは普通に嬉しい。外出できれば尚嬉しいです。
明日あたりに発売するゾンビのゲームでも購入しようか真剣に悩みます。
他にもクリアしていないゲーム、たまりにたまった録画も一気に消化しようと思います。